お顔のリフトアップで運気もアップ!
リフトアップアーティストしんちゃんです。
年齢を重ねるごとに誰でも気になりだすほうれい線。
「なんで若いのにほうれい線が!?どうしよう、老け顔になったら」
若い頃から僕もシワはかなり気にしてまして、20代の前半で当時35万円もする美顔器を買ったり、エステに通ったり。
中でも、ほうれい線を気にされてる方は多いのでは?
すでにシワが深く入っている方も‥
それがセルフマッサージで改善したら嬉しいですよね?
ほうれい線を消すための僕独自のマッサージ方法を動画にあげてますので、ぜひ参考にしてください。
ほうれい線の原因
1. 筋肉の老化
筋肉が弱まり重力に逆らえず下がってくるとタルミを作りそれがほうれい線の原因を作ります。
ジンギスカンで例えると、柔らかいけど弾力のある子羊の「ラム」と大人の「マトン」。
マトンは肉質が硬いですよね。
肉質が硬いと、重力に逆らえずタルミ、シワの部分が固まってしまいます。
2. 表情ジワ
怒ったり笑ったり、しかめっ面など、過度に力を入れるとできるシワです。
表情ジワは表情筋に癖がついてしまい起こりやすいシワです。
3. 乾燥から
乾燥が肌のキメの整いを悪くしてしまいます。
例えば、掃除や洗い物をし過ぎて手の油分がなくなりカサカサを通り越して、溝がはっきり、手がシワシワになった経験あると思います。
これが年齢とともに内側からでる油分の減少も加わりお顔でも起こるわけです。
保湿はとても大切なので、まだほうれい線のない方もある方も保湿は絶対必須です。
悪い相乗効果を生み出さないためにも「保湿はしっかり!」です。
ほうれい線を消す効果的なマッサージ方法
ポイントは2つ!
1. つまんで揺らす
つまんで揺らすことで、まず老化して硬くなった筋肉を柔らかくして動かしやすくします。
そして、ほうれい線がシワになってる溝の部分、これは先程お伝えしたコラーゲン、エラスチンが不足してるわけですが、どんどん肌の生成機能が低下してるので、それを摘んで揺らすことで自己治癒力が高まり生成されます。
2. 側頭筋ほぐし
老化して癒着した筋を剥がして動きをつけてあげます。
では、ポイント踏まえてほうれい線マッサージ始めましょう!
僕のマッサージ方法とマッサージの手法を考えたきっかけを動画にあげてますので是非、参考にしてください。
1. まず、ほうれい線の部分に対して、優しく摘んで
揺らして行きます。
鼻横からシワに沿って口の方に指を進ませていきます。
シワの溝の部分が硬いと思いますが、柔らかくなるまで優しく摘んで揺らしてください
2. 次にほうれい線に対して指で押さえて揺らしていきます。
ほうれい線に沿って手を揺らしながら上下に進んで行くとよいです。
そしてコツとしては「う」の口の形にして、ちょっと口に力を入れながらマッサージすると効果的です。
その際もう片方の手は、こめかみより少し斜め上の側頭部に手を当て少し持ちあげる感じでサポートします。
3. 最後に側頭筋をマッサージしていきます。
耳の上、全体に側頭筋がありますので、そこを指先を使い左右に押し揺らします。
癒着してる筋肉を剥がしていきます。
慣れてない方は痛いと思いますが、そこは最初は痛気持ちいい程度の圧でマッサージしてください。
効果の実感とマッサージのペースは
効果の実感は一回で感じていただけると思います。
ただ表情ジワとして、くっきり入ってる方は最初は戻りやすいです。
マッサージのペースとしては個人差があると思うのですが、ほうれい線がしっかりある方は、表情筋の癖がついてるので、毎日が良いです。
僕自身も毎日続けて効果を実感しています!
そしてもし、一回で劇的な効果を望んでいらっしゃるなら、ぜひ僕のサロンにお越しください。
顔全体の施術を連動して行う事により、見違えるほどにリフトアップしてほうれい線が消え、赤ちゃんみたいな柔らかい「たまご肌」になりますよ!
悩みを解消して、素敵な笑顔を手に入れ、ハッピーを引き寄せてくださいね!